新型コロナウイルスの影響を受けた事業者様へ
社会保険労務士法人クロスフェイス
限定30社!新型コロナウイルス感染症 緊急特別支援プランとは?
当プランでは、厚生労働省が実施する雇用調整助成金・小学校休業等助成金の申請を支援いたします。その受給額については以下のとおりです。
1.雇用調整助成金
雇用調整助成金は、経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した費用を助成する制度です。
受給額:
15,000円/人・日・事業所
教育訓練を行う場合は、1,200円加算されます。
条件:
・売上や生産量の直近1ヶ月間の月平均値が前年の同期に比べ10%以上減少
・売上高又は生産料などの事業活動を示す指標について、その最近3ヶ月間の月平均値が前年同期比10% 以上減少していること。
・労働者代表と労使協定(休業協定・救育訓練協定)を締結
2.小学校休業等対応助成金
新型コロナウイルスに感染(または感染のおそれのある)小学生等の世話をするために労働者に有給を取得させた事業者に対して助成する制度です。
受給額:
13,500円/人・日
条件:
・新型コロナウイルスに感染した子供、又は新型コロナウイルス感染症のガイドラインに沿って、臨時休業をした小学校等に通う子供の世話をすることになった親に対し、特別有給休暇(全額賃金)を取得すること。
助成金を受給できるかがよくわからない事業主様へ
当プランでご支援する助成金(雇用調整助成金、小学校休業等対応助成金) は、「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大により、「事業活動の縮小」を余儀なくされた事業主が、対象労働者の雇用を維持するために、「労使間の協定」に基づき「雇用調整(休業)」を実施する場合、支給対象となります。
自社で受給できるかよくわからない事業主様は最低限、以下の要件を満たすかご確認ください。
上記の要件を満たす事業者様は、ぜひ弊社の新型コロナウイルス感染症 緊急特別支援プランをご活用ください。
弊社は、東京都中央区にオフィスを構える社会保険労務士法人です。弊社の特徴として、以下の3点があります。
1.雇用関係助成金・補助金の申請支援の実績が多数あること
2.労務トラブルに強い特定社労士が在籍していること
3.IT・クラウド活用に強い社労士法人であること
今回ご紹介の「新型コロナウイルス感染症 緊急特別支援プラン」は、当社の特徴である「雇用関係助成金・補助金の申請支援の実績が多数あること」から生まれたサービスです。
弊社では、これまで厚生労働省が実施する助成金の申請支援を1,000件以上実施して来た実績があります。その中で実感しておりますが、助成金が活用されない主な理由は、申請手続きの複雑さや手間の多さです。雇用調整助成金、小学校休業等対応助成金についても、初めて助成金申請を行う事業主様からすると、よくわらない用語が多く、申請書類の記載方法が難解で諦めてしまう場合が多いのが現状です。
その手間を弊社のこれまでの支援実績からご支援できたらと考え、このプランをご提供する事にいたしました。また感染症の影響で経営が難しい状況の事業主様でもご利用しやすいよう、30社限定となりますが、成功報酬型でのご提案となります。ぜひ弊社にご相談ください。
社会保険労務士法人クロスフェイス スタッフ一同
新型コロナウイルス感染症対策の助成金申請支援なら!
社会保険労務士法人クロスフェイス
東京都中央区日本橋茅場町2-17-5
TEL: 03-6886-0169